Quantcast
Channel: 趣味のオーディオの行着いた先
Viewing all articles
Browse latest Browse all 305

2015.9ゴンザエモン邸三度目のオフ会

$
0
0
本日、久々にゴンザエモン邸に三度目の訪問をしてきました。
車では1時間もかからない距離なのに、かなりのご無沙汰となってしまいました。

ゴンザエモンさんのブログでは、どの様に機器が変化をしているのか書かれていて
試行錯誤の内容が事細かに載っています。
http://www.ne.jp/asahi/gonzaemon/audio/index.html
調整途中で聴くよりも御自身が納得のいく音がでてくるまで待つ時間を置いていた事もありました。
この日に集まった方はaudiofanさんとMyuさんでした。
イメージ 1
綺麗にセットされたスピーカーと機器です。私の部屋とは大違いです。

ゴンザエモンさんはマルチアンプで4ウェイと3ウェイの何方で聴くかをまだ決めかねていて今回はソニーのウーハーとドライバーそれに新に導入したツィーターを付加した3ウェイでの組合せで聴かせてもらいました。
イメージ 2
トップに置かれたベリリウムツィーターです。このツィーターボックスもWoodyさんの製作によるものですが文句なしの出来ですね。
このツィーターの音は凄く好いです。シンバルがシン、シンと明確に聴こえ歪感がなく肌理細やかな高域を再生します。以前聴いた印象からは激変です。

ゴンザエモンさんはすでにデジタルがメインで
デジタルはパソコン内にデーターを集めて全てそこから一発で引き出してくるのが便利です。アナログはヤマハGT2000+FR-64の組合せです。まずDSD、PCM、そしてアナログと聴かせてもらいました。
DSDの印象は非常に滑らかで刺激がなく聴きやすい心地よい音ですが、その反面ピリッとしたところが不足して聴こえ、
つぎにPCMを聴くとメリハリが付きカチッ!、とした印象ですのでDSDが物足りなく聴こえてしまいます。PCMの様にカチッ!としていてDSDの様に滑らかならベストなのですがなかなか思う様にはいかないものです。

つぎにアナログを聴きましたが甘さのないカチッ!とした音で優しい良い音です。
デジタル系に比べやや高域にエネルギーバランスがよった様に聴こえましたので
持って行ったPL-25E改にプレーヤーを交換して聴きましたが重心が下がりより滑らかで音楽の抑揚も出てきました。
こうして聴くとゴンザエモン邸のBESTの音はPCMが一番良いようです。
DSDはもっと鋭角的な音も出るはずですし、PL-25E改の良さも明確に出していた事からも「スピーカーやアンプには問題は無く、問題は入力系なのでは?」と感じたしだいです。

ここまでで、オフの終いの時間が来てしまいました。
帰りにゴンザエモンさんからお土産にもらった玉手箱です。(箱ではなく中身のみです。笑)
イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 305

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>