昨日は久々に拙宅でオフ会がありました。
参加された下さった方はaudiofunさん、雪まるださん、ダマテラさん、そしてkさんです。
今回の主な目的は
1.audiofunさんの作ったP2D+DSD原理基盤を搭載したDACの試聴
2.私の作ったピュアストレートアームとベアリング式スピンドルシャフトの音の試聴
の二つになります。
参加された下さった方はaudiofunさん、雪まるださん、ダマテラさん、そしてkさんです。
今回の主な目的は
1.audiofunさんの作ったP2D+DSD原理基盤を搭載したDACの試聴
2.私の作ったピュアストレートアームとベアリング式スピンドルシャフトの音の試聴
の二つになります。
audiofunさんの今回製作されたP2D+DSD原理基盤DACは暫く使う前に動かしてウォームアップをしないと能力を発揮しないそうで、午前中に雪まるだ邸でのオフ会をしている間に動かしていてほしいと先に拙宅に寄ってDACを置いていきました。
私は午前中は仕事がある為に雪まるだ邸でのオフ会には参加しませんでしたので、仕事の合間に一人で落着いてジックリとこのDACを聴く事ができました。
私は午前中は仕事がある為に雪まるだ邸でのオフ会には参加しませんでしたので、仕事の合間に一人で落着いてジックリとこのDACを聴く事ができました。
トランスポートは私の改造したQA550カードトラポをI2S出力で接続し、このDACの内部でPCM信号をDSDに変換しDSDDACから通常のラインで出力します。
試聴した音質ですが、まず音が出た瞬間に滑らかで優しい事が分かりました。
通常のPCMはやや硬質感がありハッキリ、クッキリしているのですが長時間聴いていると疲れて嫌になってきます。しかし、このDACは長時間聴いていても嫌になる様な音がしません。「よりアナログライクな音になってきたな」と感じました。
通常聴きやすい音になるとエッジの丸い音になってしまい私が聴くには『どうでも良い様な音』になりがちですが、よく観察してみてもエッジや細かい音が潰れて聴きやすくなっている様ではありません。
聴いた感じではPCMから情報量が増えた感じには聴こえませんのでアナログと同等とはいえませんが通常使用する場合は私はこのDACでデジタルは聴きたいと思うほど良い音でした。
オフ会の最後まで長い時間をかけて聴いてもこのDACの印象は変わらなかったので
やはりデジタルも進化し続けている事を強く感じさせてくれました。
進化をつづけて最後はアナログと同等の音になってくれる事を大いに期待したいものです。
通常のPCMはやや硬質感がありハッキリ、クッキリしているのですが長時間聴いていると疲れて嫌になってきます。しかし、このDACは長時間聴いていても嫌になる様な音がしません。「よりアナログライクな音になってきたな」と感じました。
通常聴きやすい音になるとエッジの丸い音になってしまい私が聴くには『どうでも良い様な音』になりがちですが、よく観察してみてもエッジや細かい音が潰れて聴きやすくなっている様ではありません。
聴いた感じではPCMから情報量が増えた感じには聴こえませんのでアナログと同等とはいえませんが通常使用する場合は私はこのDACでデジタルは聴きたいと思うほど良い音でした。
オフ会の最後まで長い時間をかけて聴いてもこのDACの印象は変わらなかったので
やはりデジタルも進化し続けている事を強く感じさせてくれました。
進化をつづけて最後はアナログと同等の音になってくれる事を大いに期待したいものです。
その後に午後から皆さんが次々に到着されて私の今回製作したピュアストレートアームとベアリング式スピンドルシャフトの効果を部品やプレーヤーを交換して聴いてもらいました。
この評価は私が書くよりもaudiofunさんや雪まるださんの記事におまかせしたいと思います。
今回もとても楽しいオフ会となりました。
皆さんには遠路お集まりくださり真に有難うございました。
この評価は私が書くよりもaudiofunさんや雪まるださんの記事におまかせしたいと思います。
今回もとても楽しいオフ会となりました。
皆さんには遠路お集まりくださり真に有難うございました。