27日土曜日に『気まぐれ』さん邸でのオフ会に参加させて頂きました。
気まぐれさんとは2年前に私の作ったアナログプレーヤーの記事に興味を持って頂き
制作を依頼されてからのお付き合いです。
https://blogs.yahoo.co.jp/milonhit/28228415.html
その後、お渡ししたプレーヤーの調子も見ながら再度お邪魔したいと御連絡していましたが、私事で色々な事が重なって身動きがとれず、今となってしまいました。
気まぐれさんとは2年前に私の作ったアナログプレーヤーの記事に興味を持って頂き
制作を依頼されてからのお付き合いです。
https://blogs.yahoo.co.jp/milonhit/28228415.html
その後、お渡ししたプレーヤーの調子も見ながら再度お邪魔したいと御連絡していましたが、私事で色々な事が重なって身動きがとれず、今となってしまいました。
今回はヤフーブログに御馴染みの『Zジジイ』さん、『うに』さん、『ogu』さんと5名でのオフ会となりました。
SR用大型スピーカーは家庭では不向きと言う方がいますが、それは使ってみた事がない方の言う事ですね。スケールが大きく余裕があり、特に低域の厚みがあるので安定感がちがいます。
以前来た時には無かったのですが、アナログプレーヤーだけでも7台あり(あまりに多いのでもっと有ったかも?)ほとんどは御自身でピュアストレートアーム付きに変えてありました。
写真を撮り忘れ画像が無いのですが、ウニさんの製作したESS9038DACも試聴させて頂きましたが、爽やかな音でとても良い出来だと思いました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
JBL4550のマルチアンプシステムですが、前回と違うのはミッドのラジアルホーンを取外し、パワーアンプをアムクロンからthomannに変えてあります。ラジアルホーンが無いのでウーハーとの繋がりを心配しましたが、全く不自然ではありませんでした。Clik here to view.

SR用大型スピーカーは家庭では不向きと言う方がいますが、それは使ってみた事がない方の言う事ですね。スケールが大きく余裕があり、特に低域の厚みがあるので安定感がちがいます。
以前来た時には無かったのですが、アナログプレーヤーだけでも7台あり(あまりに多いのでもっと有ったかも?)ほとんどは御自身でピュアストレートアーム付きに変えてありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私の作ったPL-31E改の調子も見に来たのですが、特に問題なく動作している様でしたので安心しました。(棚右側マッキントッシュc22プリの下のプレーヤー)Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
その他、デンオンのプロ用のアイドラー式プレーヤーも置いてありました。音は聴けませんでしたが、作りはプロ用ですのでEMT927に通ずる信頼性と耐久性重視のガッチリとしたものです。Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、今作られているプレーヤーでベアリング式シャフトにマグネフロートは同じ仕様なのですがプラッターの直径が巨大です。近所の加工屋さんが作ってくれたそうですが、作ってくれる事じたい考えられません!これをDCモーターの乾電池ドライブで回して見せてくれましたが、定速までに時間はかかりますが、立派に回転してみせてくれました。これは出来上がりが楽しみです。Clik here to view.

写真を撮り忘れ画像が無いのですが、ウニさんの製作したESS9038DACも試聴させて頂きましたが、爽やかな音でとても良い出来だと思いました。
色々なオーディオの話や情報を聞かせていただき久々に楽しい一日でした。
みなさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
オフ会に参加させて頂くと今まで知らなかったソフトに出会えるので楽しみです。
夫々の方がよく聴く曲をデジカメで撮り、帰宅後に早速購入させて頂きました。
夫々の方がよく聴く曲をデジカメで撮り、帰宅後に早速購入させて頂きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
