年が明けてすでに1週間、
今年も凄い速さで1年が過ぎていきそうです。
今年も凄い速さで1年が過ぎていきそうです。
さて、昨日の7日は平成最後の30年度初オフ会がありました。
参加者は何時も定点観測して頂いているaudiofunさん、近所の雪まるださん、浦安のダマテラさん、そして初参加して頂いた気まぐれさんの5名です。
参加者は何時も定点観測して頂いているaudiofunさん、近所の雪まるださん、浦安のダマテラさん、そして初参加して頂いた気まぐれさんの5名です。
拙宅で気まぐれさんと待ち合わせ、午前10時から雪まるだ邸でのオフ会に参加させてもらいました。
近所なのに1年近く行っていなかったのですが、システム構成は1年前とほぼ変わりが無い様子で卵スピーカーをフルソーラー電源のデジタルアンプで鳴らされていました。
変わったところは天井から吊るした卵スピーカーを壁から離してあるくらいですが、これが音が違うそうです。フルソーラー電源のシステムの音は気まぐれさんは初めてなので新鮮だったのではと思います。一部AC電源との入替ての比較では繊細な音が聴こえなくなり平面的になるのが分かって頂けたと思います。雪まるださんは小音量で聴く事が多いのでボリュームを絞ってもディテールが潰れない事に拘っているとの事です。
近所なのに1年近く行っていなかったのですが、システム構成は1年前とほぼ変わりが無い様子で卵スピーカーをフルソーラー電源のデジタルアンプで鳴らされていました。
変わったところは天井から吊るした卵スピーカーを壁から離してあるくらいですが、これが音が違うそうです。フルソーラー電源のシステムの音は気まぐれさんは初めてなので新鮮だったのではと思います。一部AC電源との入替ての比較では繊細な音が聴こえなくなり平面的になるのが分かって頂けたと思います。雪まるださんは小音量で聴く事が多いのでボリュームを絞ってもディテールが潰れない事に拘っているとの事です。
午後の拙宅のオフから参加のダマテラさんが来るので、気まぐれさんを雪まるだ邸に置いて ひとまず先に私は帰宅しました。
私のシステムはアナログプレーヤーの完成でレコードの音はほぼ行き着いていますので前回と大きな変更はありませんが、サブスピーカーにLo-DのHS-500を導入しましたので これを主に聴いて頂きました。
このスピーカーは聴いている方は多いと思いますので、すでに音の傾向は分かっている方は多いと思いますので、マルチアンプ駆動にするとどの様に変わるのかよく分かって頂けたのではと思います。私個人としては音楽を聴くには不満がなく十分の能力を発揮していると思っていますが、皆さんはどの様に聴かれたでしょうか?
このスピーカーは聴いている方は多いと思いますので、すでに音の傾向は分かっている方は多いと思いますので、マルチアンプ駆動にするとどの様に変わるのかよく分かって頂けたのではと思います。私個人としては音楽を聴くには不満がなく十分の能力を発揮していると思っていますが、皆さんはどの様に聴かれたでしょうか?